2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ボードゲーム「ケルト(Keltis)」。長らく「無冠の帝王」と呼ばれていた大御所ボードゲームデザイナーのライナー・クニツィア氏が、2008年に初めてのドイツ年間ゲーム大賞の栄冠を獲得した作品です。アニメ「放課後さいころ倶楽部」では、第8話に「ドブル」と…
最近わが家で一番ボードゲームを遊んでいるのは、一番時間がある下の娘。「カタン」など硬派なものがすきな上の子と違って、可愛いもの好きな彼女の最近のブームは「プリンセス・ミーナのジュニアラミー(Princess Mina - Junior Rummy)」。女の子をイメージ…
オリエンタルラジオのあっちゃんこと中田敦彦氏が考案した、カードゲーム「XENO(ゼノ)」。発売以来 Amazonのカードゲームのベストセラーに居座り続けている人気のカードゲームです。www.boardgamepark.com 1枚の手札で読み合い勝負だ テーマと目的 まるで…
オリエンタルラジオの中田敦彦氏が考案したカードゲーム「XENO」。2019年10月に一般発売されて以来、ちまたで話題となっています。 www.happybrainwash.comボードゲーム好きの人気芸人としては、サバンナ高橋さんやノンスタイル井上さんなどが知られています…
有名なボードゲームには、改良を加えた派生作が登場します。1999年リリースの2人用ボードゲームの名作「ロストシティ」はテーマを変えて「ケルト」となり2007年ドイツ年間ゲーム大賞となりました。ロストシティの最近の派生作、テーマを変えず競りの要素が加…