米国Gamewright社が出している幼児向けボードゲーム「おばけ出ていけ!(GO AWAY MONSTER!)」です。
家具を集めてベッドルームを完成させよう
ゲームのテーマと目的
「おばけ出ていけ!(GO AWAY MONSTER!)」は、おばけに注意しながら、家具をそろえて自分のベッドルームを完成させるのが目的のゲームです。
内容物
プレイヤーが使用するベッドルームボードが4枚。なかなかカラフルです。
家具タイルは、ベッド、ランプ、絵、ぬいぐるみ の4つが各4種類ずつの合計16枚。
モンスタータイルは8枚。どことなくピクサーの「モンスターズインク」と似た感じです。そして、タイルを入れる麻袋が1つ入っています。
準備
各自好きなベッドルームボードを1枚ずつ手にとります。
家具タイルとモンスタータイルはテーブル中央に集めて、みんなで手にとって形とさわり心地を確認しましょう。
確認が終わったら、タイルを麻袋の中に全部いれて準備完了です。一番年上のプレイヤーがスタートプレイヤーです。
「おばけ出ていけ!(GO AWAY MONSTER!)」のルールと流れ
袋からタイルを順番にひいていき、家具タイルで自分のベッドルームボードを完成させることが目的です。対戦プレイにするか、協力プレイにするかで若干ルールは異なります。
順番がきたら、袋の中からタイルを1枚ひきます。ベッドルームボードに置くことができる家具だったら当たりです。ボードに配置します。
もし、すでにボードが埋まっている家具のタイルをひいてダブってしまったら、協力プレイの場合は他のプレイヤーにプレゼントしましょう。対戦プレイの場合は袋にもどします。
モンスタータイルをひいてしまったら、オバケの出現ということでハズレです。モンスタータイルをいったんボードにおき、「おばけ出ていけ!」と叫びましょう。そして、袋にもどします。
勝敗
対戦プレイの場合は、一番最初に最初に4つのタイルがそろって部屋が完成できたプレイヤーの勝ちです。
協力プレイの場合は、みんなの部屋が完成できたら勝利です(そのうち完成するので負けはありません)。
さわってドキドキ、ひいてビックリ。
幼児向けゲームは運の要素が大事なので、運がほぼ100%で成立するゲームがほとんどです。
www.boardgamepark.com
www.boardgamepark.com
しかし、この「おばけ出ていけ!(GO AWAY MONSTER!)」は、袋のなかでさわって自分の引きたいタイルを選ぶことができるので、実力勝負の部分も。
うちの2歳児でも、遊んでいるうちに、明らかに大きなサイズのタイルはベッドのタイルだと理解できるようになりました。
親にとっては、「あれ?またベッドだった。残念」と、合法的に「イカサマ」をして、負けるのが嫌いな子供に負けてあげることも可能となります。
ただ、真剣に触り心地で判断しようとすると、よく似た形のモンスタータイルがあって意外に難しいんですよね。引いてみて想像と違いびっくりすることも。
うちの下の子は、勝負よりもモンスタータイルをひいたときに「うわ~、おばけだ!おばけ出ていけ!!!!」と叫び、オバケをやっつけるのに夢中。幼児にはこういうセリフは大事ですね。
2歳児でも「おへやはウサギさんのスリッパで、えはアオムシ、ぬいぐるみはクマさん」と、自分の好みがしっかりあるようで、好みの部屋がうまくできると大興奮です。幼児版「ドリームホーム」のようです。
www.boardgamepark.com
幼児向けゲームにしてはゲームボードもしっかりあって、なかなか完成度が高いボードゲームです。
項目 | 公式表記 | コメント |
---|---|---|
年齢 | 3歳以上 | 2歳からできるかも |
時間 | 15分 | |
人数 | 2-4人 | |
日本語化 | 不要 | 説明書のみ |
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
ルールの易しさ | ★★★★★ | 小さい子でも簡単 |
大人も楽しい | ☆☆☆☆☆ | 幼児向け |
2人でも楽しい | ★★★★☆ | 2人でも楽しめます |
総合評価 | ★★★★☆ | 完成度高い幼児向けボードゲーム |
- 出版社/メーカー: Gamewright
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る