親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

世界のボードゲーム・カードゲームを楽しもう!初心者や子供におすすめなライトなアナログゲームを紹介します。

めくったら 噛まずに言おう トトトマト。早口言葉のボードゲーム「トマトマト(TomaTomato)」

ボードゲーマー界隈では、今月のゲームマーケット2018秋の話題でもちきりですが、最新トレンドは追えない追わない当ブログは、少し前に話題となった早口言葉ボードゲーム「トマトマト(TomaTomato)」をご紹介したいと思います。
f:id:bg4kids:20181114230207j:plain

ゲームマーケット2018春に、極小部数だけ販売されていたBGLABの同人カードゲーム「トマトマト」。SNSで話題となったものの、実際に遊んだ人は少ない幻のゲームとなりました。

しかし、そこを幻で終わらせなかったのが、ボードゲームメーカーのオインクゲームズ。ほとんど出回っていなかったにも関わらず、完成度の高さに目をつけて一般製品化。同人ボードゲームのシンデレラストーリーのような作品です。

トマトとマトとマとトとポテト。噛まずに一気に言えるかな?

内容物

f:id:bg4kids:20181114230219j:plain
オインクゲームズおなじみのコンパクトなケースには、タイルとダイスが入っています。

f:id:bg4kids:20181114230227j:plain
長方形のタイルはトマト、マト(的)、マ(魔)、ト(戸)、ポテトの5種類です。

f:id:bg4kids:20181114230241j:plain:w250
3センチ角の大振りのダイスは、テーマのトマトを模した真っ赤な色。通常のサイコロとは異なり、出目は1〜3までです。

準備

タイルをシャッフルし、山札として裏向きに重ねておきます。厚みがあるので2山にした方が崩れなくていいかも。


スタートプレイヤーは「一番最近トマトを食べた人」
こんな決め方じゃ、「今日の昼食べた」という人が複数いて決まらなそうですが…。
f:id:bg4kids:20181114230402j:plain

トマトマトのルールとゲームの流れ

つぎつぎと並ぶタイルを一気に読み上げる早口言葉ゲームです。言い間違えたらアウト、間違えたプレイヤー以外が獲得できるタイルを集めます。

スタートプレイヤーは、ラウンドの初回にダイスをふります。出た数が、このラウンドで毎回めくるタイルの枚数です。
f:id:bg4kids:20181114230326j:plain

手番はスタートプレイヤーから時計まわり。順にタイルをめくって山札の右側に並べ、すかさずタイルを左から右に読み上げます。

うまく読み上げることができたら成功。次のプレイヤーが新たなタイルをめくり、これまでのタイルの横に追加して、読み上げます。
トマトマト、トマトマトマトマト…というようにだんだん増えていくわけですね。

f:id:bg4kids:20181114230422g:plain

リバースタイル

f:id:bg4kids:20181114234648j:plain:w180
リバースマークがついているタイルが出たら、その手番では読む方向が逆転、右から左に読みあげることになります。
f:id:bg4kids:20181114230639j:plain

言い間違えるとアウト

言い間違えてしまったり、途中でつまってしまったらアウトです。ラウンドはいったん終了です。

失敗プレイヤー以外の全員は「せーの」で、欲しいタイルのうえに指をおき、タイルを獲得します。ただし、指差したタイルが他のプレイヤーとバッティングしてしまったら獲得できません。

タイル獲得で歯抜けになったタイルを詰め、さらに同じタイルが連続していればそれを重ね、次のラウンドのスタートタイルとします。

失敗したプレイヤーがスタートプレイヤーとなり、ダイスを持って次のラウンドをスタートします。

ゲーム終了と勝敗

山札が全部なくなってしまったらゲーム終了です。

獲得したタイルを組み合わせて、「トマト」の言葉ができごとに1点です。例えば、「ト」と「マト」で1点という具合です。

獲得得点である、トマトの数が一番多いプレイヤーが勝者となります。

同点の場合はポテトのタイルを持っているプレイヤーが勝利です。ポテトは単独では得点にはなりませんが、たった1枚だけしかないので、勝敗を左右するかも。


シンプルイズベスト。まさにアイデア勝利のゲーム。

ただただ早口で読み上げるだけ。これ以上ないくらいシンプルなルールですが、ところがどっこい盛り上がります。

みんなが言えるようになってくると、どんどんタイルが並んできて、カオス状態です。
f:id:bg4kids:20181114233507j:plain

どれだけ盛り上がっているかは、人気YouTuberのFischer’s-フィッシャーズの紹介動画を見るのが一番早いかもしれません。ルールも含め、動画の方が断然わかりやすいかも。身も蓋もないですが…。

動画のように、気心しれた仲間内で遊ぶと、かなり盛り上がるんだろうなぁ。

ゲームの性質上どうしても得意不得意がでてしまうのと、合否の判定が微妙になるころもありますが、そこは早口言葉だから仕方ないですね。

f:id:bg4kids:20181114230700j:plain

どんなに真剣にチャレンジしていても、失敗してしまうと思わず笑みがこぼれてしまう。アイスブレイクにぴったりなパーティゲームです。

項目 公式表記 コメント
年齢 6歳以上 小さい子でもできるけど差が出るかも
時間 20分 熟練次第
人数 3-6人
日本語化 不要 日本語版
項目 評価 コメント
ルールの易しさ ★★★★★ 誰でも簡単
大人も楽しい ★★★★☆ 大人が楽しい
2人でも楽しい ☆☆☆☆☆ 3人以上から
総合評価 ★★★★☆ シンプルで盛り上がるパーティゲーム

トマトマト

トマトマト