親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

世界のボードゲーム・カードゲームを楽しもう!初心者や子供におすすめなライトなアナログゲームを紹介します。

どの絵が変わったかな?幼児向け間違い探しカードゲーム「よくみてごらん!?(Schau_mal!)」

f:id:bg4kids:20190724075424j:plain
幼児向け知育本での定番に、2つの絵を見比べて違うものを探す間違い探しがあります。この間違い探しをカードゲームにしたような「よくみてごらん!?(Schau_mal!)」です。

絵が変わったカードはどれ?よく見て探そう!

ゲームの概要

テーブルに出ているカードのなかで、目をつぶっているうちに少しだけ変わったカードが一枚あります。そのカードを当てましょう。

当てたら手持ちのカードを出すことができます。全部なくした人の勝ちです。

内容物

f:id:bg4kids:20190724075434j:plain
小箱の中に入っているのはカードのみ。それなりに数があると思いきや枚数は少な目の32枚。小さな子が扱っても折れ曲がらないよう、厚手のカートになっています。

f:id:bg4kids:20190724075401g:plain
カードには両面にイラストが描かれており、表と裏とでは、微妙に絵が異なっており、ここがこのゲームのポイントです。

準備

f:id:bg4kids:20190724075450j:plain
テーブルに5枚のカードをオープンにします。プレイヤーには下表の枚数のカードを配り、それぞれ自分の前に重ねれば準備完了です。一番小さい子がスタートプレイヤーとなり、最初に問題を出す親になります。

プレイ人数 枚数
2~3人 6枚
4人 5枚
5~6人 4枚

「よくみてごらん!?(Schau_mal!)」のルールとゲームの流れ

まずはみんなで並んだカードのイラストを覚えましょう。みんなOKなら、次に親以外は目をつぶります。

みんなが目をつぶっている間に場のカードの中から親が1枚を選んで裏返します。終わったら親はみんなに目を開けてもらいます。
f:id:bg4kids:20190724075350g:plain

裏返したカードはイラストがちょっとだけ変わっているので、みんなはそのカードをさがします。

「はい、分かった!このカード!」と、早い者勝ちで手を挙げて回答していきます。ただし、回答はひとり1回だけ。親は正解の判定をします。

正解の人は、自分の山からカードを1枚とり、場に追加します。そして次の親となりゲームを続行していきます。

勝敗

一番最初にカードを全部出しきったプレイヤーの勝ちです。

カードが増えてくると、あなどれない難しさ。

サングラスの有り無しなど、すぐ見てわかるカードもありますが、位置がちょっぴり変化するだけなど、意外と難しいカードも。

ラウンドが進むにつれて場のカード枚数な増えてくるので、「あれ?この木にみかんあったっけ?」というように、間違い探しよりは記憶力が大事になってきます。

悩んでいてもしかたがない。お手付き覚悟で答えるのも戦略です。
f:id:bg4kids:20190727120825j:plain
さて、パッと見てどのカードが違うか分かりますでしょうか?


f:id:bg4kids:20190724075533j:plain

実際はそれぞれ見比べるのではなく、覚えて違いを見つけるので、カードが増えてくると幼児向けといえないくらい難しいです。

f:id:bg4kids:20190724075540j:plain

カードをペラっとめくると別の絵になるので、NHK番組「ピタゴラスイッチ」の「くねくね人」のようで、うちの子は「くねくね人の間違い探ししよう!」と言っています。

本での間違い探しは、一度遊んだら終わりですが、問題が動的に変化して何度も遊べるのはいいですね。また、子供にとっては「さて、どれでしょう?」と、自分が出題者になれるところも楽しいようです。

定番の間違い探しがカードゲームになって、小さい子を交えた家族で楽しめるファミリーゲームになっています。

項目 公式表記 コメント
年齢 4歳以上 3歳でも遊べる
時間 10分
人数 2-6人
日本語化 不要 説明書のみ
項目 評価 コメント
ルールの易しさ ★★★★★ 幼児でも理解できる
大人も楽しい ★★☆☆☆ 幼児向け
2人でも楽しい ★★★☆☆ 2人でも楽しめる
総合評価 ★★★★☆ 子供に鉄板の間違い探しをカードゲームで

アミーゴ どれがかわったの? AM4903

アミーゴ どれがかわったの? AM4903