協力ゲーム
みんなで話をしながら価値観をあわせてゴールを目指す、パーティ要素の強い協力型カードゲームイト(ito)です。 「数字を口にしたらアウト!」会話しながら数字をイメージ ゲームの概要と目的 みんなでテーマに沿った会話をしながら、カードを昇順に出して…
今回は「昆虫の多すぎるゲーム」。小学館の図鑑NEOとコラボした協力型カードゲームです。わが家の子供たちは図鑑が大好き。ちょうどこの記事を書いている横でも、何やら「きのこ」の図鑑を眺めています。子供には図鑑の写真やイラストを眺めるのは楽しいもの…
] 19世紀のフランスの数学者が考案した「ハノイの塔」という古典的パズルをご存じでしょうか。プログラミングをする方は、再帰呼び出しアルゴリズムの代表例として知っているかもしれません。世界の中心を示す寺院。そこには神が64枚の純金製の円盤を大き…
本日のボードゲームは「シミロ:ワイルドアニマル(Similo:Wild Animal)」。動物を当てっこする協力型のカードゲームです。市場には「シミロ:アニマル」「シミロ:ワイルドアニマル」が流通していますが、カードデザインが違うだけで内容は同じです。今回紹…
みんなで夢物語を作っていく協力型のカードゲーム「ドリームオン!(DREAM ON!)」です。 みんなで作るハチャメチャな夢物語 概要と目的 「ドリームオン!」はみんなで夢物語を作るゲームです。みんなで好きなカードを出していき、ストーリーをつなげて夢物語…
本日のボードゲームは「ゾンビキッズ:進化の封印(Zombie Kidz Evolution )」。遊ぶほどに新要素が追加されていく、いわゆるレガシー風のシステムを採用したキッズ向け協力ゲームです。2021年のドイツ年間ゲーム大賞に絶賛ノミネートされている「ゾンビテ…
全世界で20万部の販売数を達成した、世界に誇れる国産ボードゲーム「海底探険」。タンクの酸素が切れる前に深海から宝を回収するチキンレースが魅力のボードゲームです。 www.boardgamepark.comこのたび続編の協力ゲームがリリースされました。舞台が深海か…
ボードゲームを遊ぶのに時間は貴重です。標準時間が30分でも、みんな考え出すと40分、1時間と長引いてしまいます。今回紹介するカードゲーム「ノックノック・ダンジョン(Knock, Knock! Dungeon)」のプレイ時間はたった6分。しかもそこから延びてしまうことが…
無料配中のコロナウイルス封じ込めゲーム「バンディド:新型コロナバージョン」を先日紹介しましたが、本家の方は記事にしていませんでした。 www.boardgamepark.comそれなりに長く続けていると、紹介していたつもりで忘れていることがよくあるんですよね。…
広いマップを探しながら、町にはびこる犯罪を解決する、アイテム探し系の協力型ボードゲーム「ミクロマクロ:クライムシティ」。ボードゲームでは最も権威ある2021年のドイツ年間ゲーム大賞と、2021年のフランス年間ゲーム大賞を受賞した作品です。 クライム…
あんなに暑かった残暑が嘘のよう。季節はすっかり秋で肌寒くなってきました。「秋の色はどんな色?」と問われると、何色を想像しますでしょうか。落ち葉っぽい「茶色」や、紅葉の赤、サツマイモの色をイメージする人もいるかもしれませんね。そんな連想する…
新型コロナウイルスの世界的な流行もあって、発売から10年以上が経過してもなお売れ続けている名作ボードゲーム「パンデミック」。世界的な感染症の拡大(パンデミック)をテーマにした協力型ボードゲームです。本日はこの「パンデミック」をシンプルで小さ…
新型コロナウイルスの世界的な流行による在宅支援ということで、印刷して遊べるPNP(プリントアンドプレイ)版ボードゲームを提供している会社が最近増えてきています。そんなPNP版ボードゲームのひとつ、「バンディド:コロナウイルスバージョン(BANDIDO:CO…
2019年ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したパーティゲーム「ジャスト・ワン(Just One)」です。私の職場では年初が忙しいので、新年会は例年2月の終り(旧正月かって感じですが)。ただの飲み会ではダレるので、会を盛り上げるために毎回ゲームなどが企画されます…
協力型のカードゲーム「どんぐりやま」です。有名なカードゲーム「ペンギンパーティ」のようにカードをピラミット型に並べていくゲーム。 www.boardgamepark.comサイ企画さんが製作した同人ゲーム作品が、一般向けに発売されたものとなります。 みんなで協力…
ファンタジーな世界感のちょっと異色な協力型ボードゲーム「ヌイグルミ騎士団と少女の夢(Stuffed Fables)」です。原題を直訳すると「ヌイグルミの寓話」。ヌイグルミが主人公として活躍する、トイストーリーのような世界感のゲーム。「アドベンチャーブック…
明けましておめでとうございます。昨年は本ブログに訪問いただきありがとうございました。2020年も引き続きよろしくお願いいたします。わが家は例年どおり年末年始もあまり出かけることなく家でボードゲーム三昧でのんびりと過ごしました。今年最初のボード…
悪党を倒して王国を救う、RPGのようなテーマの協力型アクションゲーム「スライドクエスト(Slide Quest)」です。 みんなで協力して転がる騎士を動かしミッションを達成しよう テーマと目的 美しい王国を悪党が乗っ取った!みんな協力して「転がる騎士」の冒険…
ゲームに負けるのが嫌で、自分が不利になってくると「つまんない」「もうやらないもん」と途中で投げ出したり泣き出したりする子は多いですね。うちの子は4、5歳くらいがこのピークでした。これも精神的な成長のプロセスのようですが、「ゲームなんだから…
うちの下の子は、これまでボードゲームの天敵。箱を勝手に開けては中身をぶちまけ、コマやカードを紛失させていましたが、3歳になって破壊活動も落ち着いてきました。最近ではちゃんと遊べるボードゲームも増えてきて頼もしい限り。そんな最近のラインナップ…
2019年のフランス年間ゲーム大賞にもなった、注目のボードゲームデザイナー、ウォルフガング・ウォルーシュ(Wolfgang Warsch)氏の一風変わったテイストの協力型カードゲーム「ザ・マインド(The mind)」です。 テレビ番組「タウンダウンのガキの使いやあらへ…
米国Gamewright社が出している幼児向けボードゲーム「おばけ出ていけ!(GO AWAY MONSTER!)」です。 家具を集めてベッドルームを完成させよう ゲームのテーマと目的 「おばけ出ていけ!(GO AWAY MONSTER!)」は、おばけに注意しながら、家具をそろえて自分のベ…
協力型のカードゲームは、比較的数が少ないですが、その中でもかなりライトな部類。カードゲーム「呪われたクリーチャー(Verflucht!)」です。 次々現れるクリーチャー達を退治しろ ゲームのテーマと目的 時は19世紀のイギリス。サマーセット卿は邸宅に現れ…
www.boardgamepark.com先日の「はじめての果樹園」の記事を読んでくれたid:kumarinetさんが、フライングタイガーにそっくりのゲームが200円であると教えてくれました。kumarinet.hatenablog.comこれは要チェックということで、さっそく、デンマーク発の雑貨…
年末年始から家族で毎日のように「ノイ(NEU)」を遊んでいたので、2018年上半期にわが家が一番遊んだボードゲームは、ノイしかないと思っていました。 www.boardgamepark.comしかし、途中から番狂わせが…。下の子が2歳になってボードゲームデビュー。下の子が…
2014年のドイツキッズゲーム大賞を受賞した、子供向け協力ボードゲーム「おばけ屋敷の宝石ハンター(Geister, Geister, Schatzsuchmeister!/Ghost Fightin' Treasure Hunters 」です。 おばけ屋敷から8つの宝石を手に入れて脱出だ 内容物 大き目サイズの箱…
2016年のドイツキッズゲーム大賞のノミネート作、「チャーリーのキッチン/マウスマウス(Mmm!)」です。 チャーリーの食料調達を手伝って やあ、僕は家ネズミのチャーリーだ。 私の妻カルロッタと一緒に大家族を招き入れて、もてなす予定なんだ。みんなが滞在…
子供向けの協力型ボードゲーム、アウトフォックスト!(Outfoxed!)です。 原題にあるoutfoxedとは、狡猾なイメージのfox(キツネ)から来た単語で、「出し抜かれる、してやれれる」というような意味。パイを盗んだ犯人のキツネをみんなで協力して探しだすのが目…
禁断の島。そこは古代帝国アーキーンが火、風、水、大地を操る4つの神器を隠した場所。言い伝えでは、島は宝物を守るため、侵入者が来ると沈んでしまうように作られているそうです。何世紀も前に帝国が崩壊してから未発見だった、この謎に包まれた禁断の島…
子どもの頃家族と遊んだトランプで、一番人気だったのは七並べでした。最初のうちは、手元にあるカードを数字の順に並べていくだけ。慣れてくると、6や8などの真ん中のカードから出さずに止める戦略ができるようになります。そして、最後は自分は出せなく…