算数
「さくらんぼ計算」という計算方法をご存知でしょうか。例えば、8+7のような繰り上がりのある計算の際に、7を2と5に分解し、8+2の10になるペア(さくらんぼ)に5を加える考え方の計算方法です。私の時代にはなかった計算方法ですが、最近の学習指導要領に…
近頃の国内ボードゲーム市場の活況のおかげで、過去の名作ボードゲームがリメイクされることも多くなりました。今回紹介する「スリルボム」は、なんと約半世紀ぶりのリメイク。ヤフオクやメルカリなどでは高額で取引されていた、知る人ぞ知る幻のボードゲー…
わが家の子供たちが最近夢中になっているのが「マリオカートWii」片付けの際に納戸にあったWiiを出したが最後、はまってしまいました。10年以上前のテレビゲームでこれだから、Nintendo Switchなどを導入した日にはどうなることやら…。旧式デジタルゲームの…
幼児向けのメモリーゲーム「イチゴリラ」です。うちのチビが2歳の頃、上の子が遊ぶボードゲームがやりたくてしかたがない。でも遊べるゲームはなかなかない。そんなときボードゲームショップで「2歳でも遊べるボードゲームってありますか?」と、ちょっと…
協力型のカードゲーム「どんぐりやま」です。有名なカードゲーム「ペンギンパーティ」のようにカードをピラミット型に並べていくゲーム。 www.boardgamepark.comサイ企画さんが製作した同人ゲーム作品が、一般向けに発売されたものとなります。 みんなで協力…
古代インカ帝国の財宝が眠る神殿を探検する、インディージョーンズ的なテーマのカードゲーム「インカの黄金(Incan Gold/Diamant)」です。アニメ「放課後さいころ倶楽部」第3話に登場しています。 進むべきか戻るべきか、それが問題だ。 テーマと目的 君たち…
上の子の通知表によると、算数が一番得意だということを改めて実感。これはきっとボードゲームの効果に違いない!(たぶん)ボードゲームではテレビゲームと違い得点など自動的に計算をやってくれません。遊ぶには必然的に計算をする機会があるんですよね。…
算数トレーニングにもなる、スピーディな展開の暗算カードゲーム「スピード計算/アルティメットカウントゲーム(Unter Spannung/7 ate 9)」です。ドイツ版タイトルUnter Spannungは、興奮中というような意味でしょうか。英語版タイトルの7ate9 は、数字のゲ…
わが家では「今日はこれを遊ぼう」と、ボードゲームをとっかえひっかえ遊んでいますが、正月以来なんとほぼ毎日遊んでいるカードゲームがあります。それが国産カードゲームの「ノイ(NEU)」です。VS嵐の「2016年個人的ニュース」で、ババ抜きに弱い相葉くん…
九九を覚えたい! 公文で先取り学習をやっている友達が、かけ算をやっているというのを聞き、興味を持ったうちの子。掛け算といえばまず九九ですが、私自身、九九を覚えるのは苦痛だった記憶しかありません。興味をもっている今のうちに覚えさせたらしめたも…
私はiPhone で、はてなブログのアプリを利用しています。 先日、コメントなど通知されるプッシュ通知を設定画面で切ったら、それ以降、設定を元に戻そうが、アプリを再インストールしようが、通知がピタッと来なくなってしまいました。嫌われたのかな? どな…
近頃は猫も杓子もポケモンGO、1カ月前には想像しないくらいの爆発的なヒットで社会現象になっていますね。もともとゲームは、ソフトウェアをコピーするだけなで増産のための製造コストがないところに、据え置きゲームに必要なカートリッジやDVDなどのメ…
悪ふざけ好きな魔女たちが、順番に大釜に霊薬を注ぎ入れています。 霊薬で大釜をあふれさせてしまった魔女は、中身をすべて一気飲みしなければなりません。 霊薬の解毒薬は、同じ霊薬をいちばん多く飲んだ魔女だけがもらえます。カードゲームの「ポイズン」…
神々の王ゼウスが逃げ出した!ゼウスを捕まられるかどうかは君にかかっている。神々を召喚つつオリンポス山をのぼり、頂上の神殿でゼウスを捕まえていられれば、君も神々の一員だ。 「ゼウスの逃亡(Zeus on the loose)」は、ギリシャ神話をモチーフにしたカ…
にわとりの世界では、ローストミミズが大流行。今日もミミズを巡って、にわとりたちが争奪戦を繰り広げます。 にわとりがテーマのゲーム「ヘックメック(Heck Meck)」、パッケージのデザインは「ニワトリのしっぽ」と似ていますね。発売元の独Zoch社は、にわ…
眠りの魔法をかけられて眠っている女王たち。みんなの目を覚ませて助けてあげて! 眠り姫ならぬ、眠り女王を集めるスリーピングクイーンズ。足し算の勉強になる米国発のカードゲームです。 おとぎ話のクイーンたち 内容物 わが家にあるのは10周年記念のデ…
ぴっぐテンは、カードを出して合計が10になったら総取りというシンプルなカードゲーム。 出して数えてぴっぐテン! ファンシーなブタの絵柄の0~10までのカードが80枚。これを一人3枚づつ配ります。 順番に手持ちのカードから場に1枚づつ出していき…
このブログで最初に紹介するゲームは、フルーツを数えてベルを鳴らす「 ハリガリ(HALI GALLI)」です。ボードゲームというよりはパーティゲームになりますが、面白さと知育が両立する観点では絶対に外せないゲーム。 子供が主なターゲットのファミリーゲー…