国産カードゲーム「街コロ」の拡張カードセット「街コロ+(プラス): Machi Koro: Harbor Expansion」です。
街コロのおさらい
街コロは、街づくりをテーマにしたシンプルなカードゲームです。
www.boardgamepark.com
コインを集めて自分の街に施設を建設(カードを獲得)していき、最終的に「駅、ショッピングモール、遊園地、電波塔」の4つのランドマークを建設することが目的です。
建設した施設からは、サイコロの出た目に応じて、所定の収入コインが得られます。
収入が増えることで新たな施設が建設でき、施設が増えるとそこからの収入が増える、というように、どんどん循環していく拡大再生産システムです。
テレビゲームでいけば、物件を購入して収入が増えていく、桃鉄のような感じでしょうか。
サイコロを振って収入が入り、物件を買っていくだけのシンプルなルール。短時間で終わるので、初心者にもおすすめできるゲームです。
ただ逆に、ある程度慣れてくると、ちょっと物足りなくなるところはあります。
特に時間の短さ。ここは街コロの長所でもあり短所でもあります。
「え~、いいとこだったのに!もう終わり?」というように、いまから逆転しできそうなところで終わって消化不良になる場合も。
そんな、もっと楽しみたい人のための拡張セットが、この「街コロ+(プラス)」となります。
街コロをたくさんのカードでもっとたっぷり楽しもう
街コロプラスの内容
トランプサイズの小箱の中に入っているのは追加となる13種類68枚の施設カードです。
この新たな施設カードを街コロに混ぜて使用し、基本ルールはまったく変わりません。
新しいランドマーク
ランドマークに港と空港の2つ加わりました。これで、勝利のためのランドマークが4つから6つに。
空港の購入に必要なのはなんと30コイン!
一方で「何も施設を建設しないターンに10コイン」と、効果も半端ないです。
新たなランドマークによって、ゲーム終了までの勝負が激しく長くなります。
新しい初期施設
初期施設として新たに加わったのが、区役所です。
区役所の効果は、「手元資金が0のときにコインがもらえる」というもの。
これまでは、お金がなくてサイコロの目がうまくでないと、指をくわえて待っているだけでしたので、うれしい改善です。
新しい購入施設
購入できる施設は10施設も増えました。
誰のターンでもダイス目分のコインがもらえる、マグロ漁船など、なかなかハイリターンなカードも。
一方で、10コイン以上もつ全員からコインがもらえる税務署は、大きくなる貧富の差の是正に一役かっています。
もともとあるものに拡張分を加え、購入できる施設を全部並べてみると、こんな感じ。
これに各プレイヤーの手元の施設が加わるわけですから、狭いテーブルではとてものり切りません。
したがって、拡張版を入れてからは、わが家は床で遊ぶことになりました。
バランスがチューニングされて別のゲームに変化
購入できる施設が増えたことで、選択肢が増えて戦略の幅が広がりました。
従来は4人で遊ぶときなどは特に、カードの争奪戦が激しく、序盤での「コンビニ争奪線」で勝負が決まるなどしていました。
街コロプラスでは、「漁業で行こう!」「最後までサイコロ1個作戦」など、様々な収入獲得方法を活かし、多様な戦略をとることができます。
一方で、逆に残りカードや、ライバルとのカードのバッティングを考慮した戦略やジレンマは失われてしまいました。
全般的にゲームバランスがチューニングされて、新たなゲームになった感じです。
本家がコンパクトにまとまっていたのと比較すると、コインの出入りが激しくなったので、ちょっと大味になった印象でしょうか。
長いプレイ時間を間のびせず盛り上げるのと、長くなるにつれプレイヤー同士の差が開いていく拡大再生産のシステム上、当然の帰結でしょうか。
拡張カードとしての完成度は高いと思いますが、カードが増えることで街コロのウリのシンプルさが若干失われるため、最初から街コロとセットで購入するのはおすすめしません。
街コロでしばらく遊んでいて、もの足りなくなったら追加でプラスしてみると、足りなさをしっかりカバーしてくれ、街コロの楽しみがさらに広がります。
項目 | 公式表記 | コメント |
---|---|---|
年齢 | 7歳以上 | 5歳くらいからできます |
時間 | 40分 | もうちょい長いかも |
人数 | 2-4人 |
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
ルールの易しさ | ★★★★☆ | カードが増えて判定が若干大変かも |
大人も楽しい | ★★★★☆ | 大人が楽しめます |
2人でも楽しい | ★★★☆☆ | 3人以上がおすすめ |
総合評価 | ★★★☆☆ | 街コロで物足りなった人はぜひ |
- 出版社/メーカー: グランディング
- 発売日: 2012/11/18
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る