親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

世界のボードゲーム・カードゲームを楽しもう!初心者や子供におすすめなライトなアナログゲームを紹介します。

お寿司のカードが回る回る。かわいいイラストのカードゲーム「スシゴー(Sushi Go!)」

回転寿司がテーマのカードゲーム「スシゴー(SUSHI GO!)」です。寿司がテーマということでで、いかにも国産かなと思いきや、オーストラリア発の海外ゲームです。 回るお寿司からひとつとって次に回そう 私が購入したのは米国GameWright社のバージョンで、ブリ…

ネコが来る前に食料を探せ!子供向け協力ボードゲーム「チャーリーのキッチン/マウスマウス(Mmm!)

2016年のドイツキッズゲーム大賞のノミネート作、「チャーリーのキッチン/マウスマウス(Mmm!)」です。 チャーリーの食料調達を手伝って やあ、僕は家ネズミのチャーリーだ。 私の妻カルロッタと一緒に大家族を招き入れて、もてなす予定なんだ。みんなが滞在…

おじさんへのクリスマスプレゼント選びが運命を決めた?

私がまだ若かりしころの、忘れられないクリスマスの思い出話です。 ドキッ!おじさんだらけのプレゼント交換会 「今年のクリスマスは、みんなでプレゼント交換をやらないか?」クリスマスが迫ったある日。私が所属していた社会人サークルの集まりで、リーダ…

野菜の名前を言うのがこんなに苦しいなんて…。カードゲーム「ごきぶりサラダ(KAKERLAKEN SALAT)」

お手軽に遊べるカードゲーム「ごきぶりサラダ(KAKERLAKEN SALAT)」です。 おばけキャッチなども手がけているJacques Zeimetというボードゲームデザイナーの作品。ごきぶりサラダをリリースしているドイツのドライマギア社には、有名なカードゲームとして同じ…

2020年 就職戦線異常あり(妄想)

WELQを皮切りにした、キュレーションサイトの炎上は留まるところを知りません。無断引用かつ低質な内容でも、大量の文章と徹底したSEO対策で検索の上位に持ってくる。ブログのPVもそうかもしれませんが、WEBマーケティングの世界では、内容よりも「いかにGoo…

君も名探偵!手がかりから犯人を探す協力型ボードゲーム「アウトフォックスト!(Outfoxed!)」

子供向けの協力型ボードゲーム、アウトフォックスト!(Outfoxed!)です。 原題にあるoutfoxedとは、狡猾なイメージのfox(キツネ)から来た単語で、「出し抜かれる、してやれれる」というような意味。パイを盗んだ犯人のキツネをみんなで協力して探しだすのが目…

帝王切開の増加に人類の進化を妄想する

児頭骨盤不均衡 「児頭骨盤不均衡」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。妊婦の検診で判明する、胎児の頭のサイズが母体の骨盤のサイズよりも大きいという状態のことです。赤ちゃんが産道を物理的に通れないため、普通の分娩が困難となり、その対処とし…

子供へのクリスマスプレゼントにおすすめのファミリー向け海外ボードゲーム6点+2

クリスマスプレゼントに子供と遊べる海外ボードゲームはいかが? うーぬんちゃんの4コマが愛らしいid:happyhappysanさんから「クリスマスプレゼントにおすすめのボードゲームは?」とのコメントをいただきました。本ブログも何とか6カ月続けることができ、本…

If anything can go wrong, it will (失敗する可能性があることは、失敗する)

マーフィーの法則 タイトルは、今や懐かしいマーフィーの法則の基本原則です。マーフィーの法則とは「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」のような、えてして裏目に出てしまい残念な結果になるユーモ…

ブログ記事のPVが1日で急激に増加したアクセス急増の要因を推察してみる

昨日、インド人が登場するカードゲーム「ジャイプル」を紹介しましたが、この日のPV数はなんと12,000!bg4kids.hatenablog.comPV、ブックマーク数とともに、たった1日で1ヶ月分を余裕で超える数を叩きだしてしまいました。これが仕事なら、1日で稼…

どっちが商売上手?2人の駆け引きが楽しい傑作カードゲーム「ジャイプル(Jaipur)」

子供と2人で遊ぶことも多い私にとって、「2人で遊べるボードゲーム」というのは購入の際かなり重視するポイントです。というわけで、わりとマイナーな2人専用ボードゲームの中で、お気に入りのジャイプル(Jaipur)です。 商売で相手に勝って、マハラジャ専…

年に一度のビッグなセールイベント、ブラックフライデー&サイバーマンデー。(Black Friday and Cyber Monday 2017)

毎年11月の紅葉シーズンになると、米国での熱狂ぶりが報道されるブラックフライデー(Black Friday)、サイバーマンデー(Cyer Monday)。海外のビッグイベントというところで毎年チェックをしていますが、国内でもボチボチ言葉を聞くようになってきましたので…