親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

世界のボードゲーム・カードゲームを楽しもう!初心者や子供におすすめなライトなアナログゲームを紹介します。

サメは卵をうまない?動物の特徴を当てる知育ゲーム「ぶたはとべるの?(Können Schweine fliegen?)」

うちの子が最近大好きな「ぶたはとべるの?(Können Schweine fliegen?)」。動物の特徴を当てていく、子供向けの知育ボードゲームです。 動物の特徴を当ててみよう! 動物カードがお題となり、出てきた動物の特徴を当てていき、5問での得点を競っていくクイズ…

コアラのしっぽ。パンダのしっぽ。

コアラの尻尾はどんな形?パンダの尻尾の色は白黒どっち? 上の子が小さい頃は、手軽に楽しめる施設ということで、子どもと一緒にお出かけといえば、まず動物園でした。行けば子どもは大喜び、フリーパスを購入すれば何回行ってもお金がかからず経済的という…

ペンギンたちのピラミッド。シンプルでお手軽なカードゲーム「ペンギンパーティ(Pingu-Party)」。

ドイツのカードゲームPingu-Partyを国内版としてリメイクした「ペンギンパーティ」です。 ちなみに、別のメーカーからはテーマをサルに変えた「さるやま」というリメイク版もあります。 ペンギンたちでピラミッドを作ろう 内容物 ペンギンカード 5色36枚…

1+2+3+4+・・・を足し算する計算。人間ピラミッドの人数を数える解き方は?

ピラミッドは何人で作れる? 事故が多発したこともあり、最近の運動会であまり見なくなった組体操のピラミッド。段が増えるほど人数が増え、荷重が増えてバランスも安定しないため、難易度が高くなるようですね。 1+2+3+4+5+6+・・・と、数列の…

サイトで一番多くブックマークが付いたエントリーをはてなブックマークで確認してみる。

まだまだ知らないはてなの機能 はてな5周年のお題で「一番オススメの記事」を書く際に、まず「自分のブログで一番はてなブックマークが多いのはどの記事だろう?」との疑問が浮かびました。しかしながら、機能に疎い私には、どうやって確認すればよいのわか…

「はてなブログ5周年ありがとうキャンペーン」に乗っかってみました。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」お題に乗っかってみましたが、応募者800人を越えそうな勢いで、プレゼントの確率はかなり低いかな?5周年ということで、画像は名古屋・福岡にある三越系の商業施設LACHIC…

沈んでいく島から宝を見つけて脱出せよ!協力ボードゲーム「禁断の島(Forbidden Island)」

禁断の島。そこは古代帝国アーキーンが火、風、水、大地を操る4つの神器を隠した場所。言い伝えでは、島は宝物を守るため、侵入者が来ると沈んでしまうように作られているそうです。何世紀も前に帝国が崩壊してから未発見だった、この謎に包まれた禁断の島…

「こんな方法で決められる?」海外ボードゲームのスタートプレイヤーの決め方がなかなか面白い。

誰からはじめる? 日本では、すごろくなど、交互に行動をするゲームで「誰から最初に始めるか」というスタートプレイヤーは、たいていじゃんけんで決めるのが定番です。一方で、海外のボードゲームでは、ルールのなかに「スタートプレイヤーの決め方」が指定…

Windows10のiTunesでiPhoneが認識されない人は、iPhoneがSDカード認定されているかも。

先日、iOS10にアップデートしたらWindows10パソコンのiTunesにiPhoneが認識されなくなって、復帰ができなくなったというトラブルを書きましたが、その続報です。ちなみに私の環境では、最近リリースされたApplePayが話題のiOS10.1でもアップデート失敗して復…

すべての子どもに遊んでほしいカードゲーム。「ラドラボ(RadLab)」で遊びながら放射線を学ぼう!

これを着ければ放射能から身を守れる? うちの母は原発が大嫌いですが、その母から 「あんたも料理するでしょう。最近は例の原発の影響か、電子レンジからかなりの放射能がでるらしいけん、料理をするときは、被ばくしないよう、これを着けときんしゃい。」 …

理髪店でのズレた会話ともう一人の自分。

私は、散髪をしているときに色々話しかけられるのがあまり好きではありません。一度、初めて行ったお店で、あまりにしつこくしゃべりかけられたので、うんざりしてきて途中で黙りこんでしまいました。切り終わった後、「うちのお店のウリがお気に召さなかっ…

最後の一本をのせてしまうのは誰?お手軽バランスゲーム。ロバの荷運び(Packesel/Last straw)

最近ちょっと仕事が忙しく、ブログの更新も読者登録ブログの拝読もままならない今日この頃。常に未読が20+になっているのを一気にまわりつつ、コメントする余裕もなく、とりあえずの「あとで読む」ブックマークがどんどんつみ重なっている状況です。さて、そ…