親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

世界のボードゲーム・カードゲームを楽しもう!初心者や子供におすすめなライトなアナログゲームを紹介します。

サイトで一番多くブックマークが付いたエントリーをはてなブックマークで確認してみる。

まだまだ知らないはてなの機能

はてな5周年のお題で「一番オススメの記事」を書く際に、まず「自分のブログで一番はてなブックマークが多いのはどの記事だろう?」との疑問が浮かびました。

しかしながら、機能に疎い私には、どうやって確認すればよいのわかりませんでした。

調べて何とか解決しましたが、その際に、はてなブックマークにも色々と機能があるんだなと改めて実感。

使いこなしている人には今更ですが、私のような初心者と、忘れっぽい自分自身への覚えとしてそのうち役に立ちそうな機能3つを記事にしておきます。

f:id:bg4kids:20161107071714j:plain

はてなブックマークでブクマ数が多いエントリー順で確認する

ブラウザのアドレスバーにhttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=を入れて、その後側に対象となるページのアドレスを入力すると、エントリーがブックマーク数でソートされて表示されます。
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=http://bg4kids.hatenablog.com/という具合ですね。

なお、検索ボックスにアドレスを入力して検索し、「人気順」をクリックしてソートしても同じ結果になります。
f:id:bg4kids:20161107072048p:plain

ブックマークのコメントに引用スターをつける

はてなブックマークにもブックマーク記事に引用スターがつけられるようです。

うれしいコメントのフレーズや、変なコメントの言質をとるために使えるでしょうか。
f:id:bg4kids:20161107073935p:plain

ブックマークコメントを非表示にする

スパム的なコメントを表示させたくない場合などは、ブログ主であれば非表示にすることができます。

ブックマーク一覧の画面下に、「表示制御画面」というリンクがあり、ここでコメントの個別に表示有無を制御できます。
f:id:bg4kids:20161107072454p:plain

いろいろなサイトの人気記事は?

特にブックマークのソートは、知っている人には当たり前の機能かもしれませんが、私とっては「こんなのがあったんだ!」という感じでした。

他人の過去の人気記事ってなかなか興味深い!

ブックマーク数でソートしながら「へ~、この人のブログでは、この記事が人気なんだ。」や、ブログだけではないので虚構新聞だとこれが一番人気なんだ」など、色々とみていくと、なかなか面白いです。

そうこうしながら、記事を書いているはずが、どんどん脱線していってしまいましたが…。

「こんな方法で決められる?」海外ボードゲームのスタートプレイヤーの決め方がなかなか面白い。

誰からはじめる?

日本では、すごろくなど、交互に行動をするゲームで「誰から最初に始めるか」というスタートプレイヤーは、たいていじゃんけんで決めるのが定番です。

一方で、海外のボードゲームでは、ルールのなかに「スタートプレイヤーの決め方」が指定されているゲームが結構あり、いわばお約束。

「サイコロを振って一番大きい数を出した人」「一番年齢が小さい子」などは定番。そのほかには、納得できそうなものから、どう考えてもジョークだろうというものまで、ちょっと変わった決め方のゲームが色々とあります。

ユニークなスタートプレイヤーの決め方

一番お腹が空いている人

以前紹介したピザを食べたくなってしまうゲーム、「マンマ・ミーア」では、食べ物系ゲームということで「腹が空いている人」
bg4kids.hatenablog.com

一番海や川の近くに住んでいる人

COMONOXさんが紹介している港町を舞台にした生産ゲーム「ルアーブル」では、「水辺に住んでいる人」
www.comonox.com

ヨーロッパの国々を一番訪問した人

ヨーロッパを舞台にした鉄道ゲーム「チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ」では、「ヨーロッパの国々の訪問数」。これじゃ、いつも同じ旅行好きの人がスタートになるんでは?
チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ (日本語版)

最近動物園へ行った人

クマのテーマパークを作る「クマ牧場」では、「一番最近動物園に行った人」

動物園の年間パスポートをもっていて、動物園大好きなわが家にはかなり有利な条件です。

…家族で遊ぶ時は意味ないけど。
www.boardgamepark.com

財布に一番現金を持っている人

悪代官と商人の駆け引きが魅力の「ノッティンガムのシェリフ」では、ゲーム内でも賄賂が出回りますので、金こそ正義ということで「財布に現金を一番持っている人」

もちろん自己申告制なので「オレ、1億円持っているもんね〜」という小学生男子的な発想でもOKかも。
Sheriff of Nottingham [並行輸入品]

一番耳がトガッている人

色々な種族が住むファンタジー世界が舞台の陣取りゲーム「スモールワールド」では、「一番耳が尖っている人」
スモールワールド (Small World: 日本語版 ボードゲーム

スタートレックのスポック(知らない人は下のキノさんの記事をご覧ください)なら、常にスタートプレイヤーですね。
raiannka.hatenablog.com

最近裁縫をした人

2人用ゲームの名作「パッチワーク」。パッチワークがテーマということで、「一番最近裁縫をした人」がスタートプレイヤーです。

女性受けも良さそうなテーマのゲームですが、スタートプレイヤーでも女性が有利かも?

www.boardgamepark.com

最近カレーを食べた人

カレールーそっくりのパッケージが特徴的な「ギリギリカレー 」のスタートプレイヤーは、もちろん「一番最近カレーを食べた人」

毎朝カレーを食べているイチローはスタートプレイヤー決定ですね。
www.boardgamepark.com

最後に生贄をした人

マヤ文明を舞台にしたワーカープレイスメントの「ツォルキン」では生贄が登場するので「最後に生贄をした人」
「俺、先週末にウサギを生贄にしたぞ!」「じゃ、ニワトリを昨日生贄にした私からね。」・・・なんでやねん!


ツォルキンでのスタートプレイヤーは勝負をかなり左右するので、スタートプレイヤー欲しさに生贄をする人もいるかも???
「私は趣味のために家族を生贄にしてしまいました」なんてのでもいいかもしれませんね。
ツォルキン:マヤ神聖歴 (Tzolk'in: The Mayan Calendar) 日本語版 ボードゲーム


そのほかにも、「一番毛深い人」「一番髪が長い人」「一番海賊に似ている人」「一番エイリアンに似ている人」「最近に植物に水をあげた人」など、ゲームによってなかなか面白いスタートプレイヤーの決め方があるようですね。

ボードゲームのスタートプレイヤーはいわば「お約束」。吉本新喜劇のベタなネタのように、ゲームのテーマに沿ったユニークなスタートプレイヤーの決め方が登場すると安心感さえ感じてしまいます。

最後に島を訪問した人って誰のこと?

次回紹介する予定のボードゲームは、「禁断の島(Forbidden Island)」

www.boardgamepark.com

f:id:bg4kids:20161030162507j:plain
島を舞台にしているということで、このゲームのスタートプレイヤーの決め方は、「最後に島を訪問した人」

私は九州出身ですが、就職で海のない長野県に赴任したときには、「周りが海しかない島国からはるばるやってきて、さぞかし大変だろうに。」と、まるでどこかの離島からやってきたかのように言われた思い出があります。

本州に住んでいる人にとっては、四国や九州は島国。九州人としては、島といえば沖縄や対馬や桜島なんかを思い浮かべてしまいます。でも、沖縄本島に住んでいる人には、島といえば宮古島や八重山諸島とかもっと小さいところなのかもしれませんね。

そもそも、日本に住んでいるだけで、海外から見れば島にほかならず、「最後に島を訪問した」と言われてもなかなか微妙な判断基準です。

Windows10のiTunesでiPhoneが認識されない人は、iPhoneがSDカード認定されているかも。

先日、iOS10にアップデートしたらWindows10パソコンのiTunesiPhoneが認識されなくなって、復帰ができなくなったというトラブルを書きましたが、その続報です。

ちなみに私の環境では、最近リリースされたApplePayが話題のiOS10.1でもアップデート失敗して復帰必要となりましたので、相変わらずアップデートには時間の余裕とバックアップが必須だと思います。

※単なるトラブル事例の覚えだけの記事ですので、関係ない方はスルーください。

bg4kids.hatenablog.com

先日の失敗の際には、古いMACBOOKを持ち出すことで、ios10アップデートの失敗から何とか復帰することができました。

しかしながら、「MACがないときどうするの?」という問題と、実はその後もWindows10パソコンのiTunesではスマホが認識されない症状が続いていました。

iTunesiPhoneが認識されない原因

ようやく判明した原因はApple Mobile Device USB Driverというデバイスドライバがうまく機能していないことのようでした。

状況をみるために、左下のウインドウズアイコンを右クリックして、デバイスドライバを立ち上げます。

正常なときの状態が下の画面です。
ユニーバーサル シリアル バス コントローラーのなかにApple Mobile Device USB Driverがあります。
f:id:bg4kids:20161026062911j:plain

異常な場合は、ここに存在しなかったり(私の場合はこれ)、存在しても「マーク」がついていたりします。

私の場合は、上記にない代わりに、ポータブル デバイスのところを見ると、このなかにCANNON DC(カメラのSDカード)と並んでApple iPhoneがいました。

なお、このポータブルデバイスという項目は、Windows10で新しく設置された項目のようなので、そのことに起因して起きるトラブルかもしれません。
原因はおそらくトラブルメーカーのWindows10ですね。
f:id:bg4kids:20161026062855j:plain
どうやら「どうせ写真を撮るくらいしかスマホを使ってないだろう。お前をSDカードにしてやる!(デーモン小暮風に)」と、Window10からはiPhone が勝手にSDカードとして認定されていたようです。
f:id:bg4kids:20161026070048p:plain

デバイスドライバの手動インストールによるトラブルの解消

誤認識やエラー表示されているものを右クリックして、ドライバの更新を選択します。
f:id:bg4kids:20161026062859j:plain

このまま自動で更新しても認識されないので、手動更新をするためにディスクを使用を選択します。
f:id:bg4kids:20161026062901j:plain
f:id:bg4kids:20161026062903j:plain
f:id:bg4kids:20161026062905j:plain

ファイルの場所として
C:\Program Files\Common Files\Apple\Mobile Device Support\Drivers
の中にあるusbaapl64.inf を選択します。
ない方は、iTunesを再インストールするといいかもしれません。

f:id:bg4kids:20161026062907j:plain

Apple Mobile Device USB Driver がでてきますので、選択すれば完了です。
f:id:bg4kids:20161026062909j:plain

昔は外付けハードディスクなどの周辺機器を買うとフロッピーディスクが付いていて、それに入っているデバイスドライバを手動でインストールするのが当たり前でした。

今は、何でもつなげは使えるのが当たり前、久しぶりに手動で認識させることになりました。

同じようなトラブルの方のご参考になれば幸いです。

理髪店でのズレた会話ともう一人の自分。

私は、散髪をしているときに色々話しかけられるのがあまり好きではありません。

一度、初めて行ったお店で、あまりにしつこくしゃべりかけられたので、うんざりしてきて途中で黙りこんでしまいました。

切り終わった後、「うちのお店のウリがお気に召さなかったですか?」と言われました。
そのお店の看板には、CUT&PARM ではなく、CUT&TALK、と書かれていて、店主のマシンガントークがウリだったというオチでした。

最近では、だいぶ大人になってきたのもあり、適当に話を合わせるようにしています。

なんだかズレてる

いつも行っている近所の理容室に行ったときのこと。

床屋のおっちゃん
「最近、ワイシャツのアイロンを自分でかけるようになったんですが、何かコツってないですかね。」

(天気とかでもなく、のっけから、ピンポイントな話題だなぁ。確かに床屋じゃワイシャツは着ないから聞きたいのかな?)

「いや、若い頃はアイロンかけていましたが、最近では面倒になってきてしまい、もっぱらクリーニングに出しているんですよ。」

「ほほう、プロでも工場に出すわけですな。なるほど。」

(プロ?まぁ、仕事でワイシャツを着ているから、プロといえばプロだけど。)

「そうそう、向こうの通り近くに今度、大きいマンションが立ちますでしょ。うちも客が増えるかなって思って期待しているんですよね。お客さんところもいいんじゃないですか?」

(マンションラッシュで景気がいいってことかな)
「いやぁ、私の仕事には全然関係ないですね。」

「あ、そんなもんですか。ま、離れてますしね。」

(離れているもなにも、関係ないけどね。ま、いいか。)

「うちの店は、最近は雨の日でも日曜日が忙しくって、このとおり。1日立ちっぱなしで足が痛いんですよね。
やっぱり、この間も祭りで近所がみんなハッピ着てたりするから、忙しかったんじゃないですか?」

「(祭りは関係ないけど)最近ではなかなか忙しくって、午前様になることもありますね。私はむしろ、ほぼ1日座りっぱなしなんで、腰の方が痛いですね。」

「えぇぇ!ほとんど1日座ってるんですか? それまたスゴイ!」

(デスクワークで座っているのをすごいっって言われても・・・普通にいそうだけど。)

「いやぁ。それに午前様って・・・、一体そんな夜中までどんなことをやってるんですか?」

(何やっているかとストレートに言われるとグサッとくるなぁ)
「そうですね。売上を分析したり、上から言われる資料をつくったりとかでしょうかね。」

「売上分析ですか・・。うちも店が終わって飲んでる場合じゃないかな。本部からの要求もあったり、独立もなかなか大変ですね。独身だと自由がきくとはいえ、夜遅くまでは大変ですね。」

(本部?独身? そうか、別の人と勘違いしてるのか?)

f:id:bg4kids:20161020065021j:plain

もう一人の自分

確認のため、こちらから話題を振ることにしました。

「そういえば、いつも行かれているボズ・スキャッグスは、今年は来日しそうですか?」

「今年も来ると踏んでるんですよね。もちろん店を休みにしていきますよ!
あーっ!音楽が好きな方の人だった!」

「私、ずっと人違いしていまして、大変失礼いたしました。
いやぁ、お客さんにそっくりな人がいてですね。
この近くでクリーニング店をやっているそうなんですが、ウリ2つでして・・・。
今日は、もう一方のクリーニング店の店長の方だとすっかり思い込んで話していました。

五月雨さんのエピソードを思い出してしまいましたが、私は「似てる」と言われることはなかなかないので、なかなか新鮮です。

www.nagasaremono.com


「私に似ている人・・・、どこのクリーニング店ですか?」と、言いかけてやめました。

ドラマに出ている人とかならともかく、クリーニング店主を実際に見てみて、あまり似てなかったら、それはそれでガッカリしそうだし。そもそも自分に似ているという時点で、パッとしてないかも。

それよりも、違う宇宙でもパラレルワールドでもなく、自分が住んでいる町内で、クリーニング店を営んでいるもうひとりの自分がいて、全く別の人生を送っている。
彼は独身生活を謳歌してるのか、幸せなのか、なんてクリーニング店を見かけるたびに想像できて、何だかおもしろい。

投資マンションのお話。

おかしな電話

最近、携帯に投資マンション勧誘の電話がかかってくることが多いので、知らない番号からの着信には、基本出ないようにしています。

この日はたまたま、不在中に配達された荷物があったので、「配達のお兄さんからかな?」と、不覚にも電話をとってしまいました。


「もしもし、投資マンションの件で、少しお時間をいただけますでしょうか。」

「ちょっと、今いそがしいんですが。」

(しまった、勧誘電話をとってしまったぞ。面倒くさいなぁ。)

「自分が社畜としてあくせく働くのではなく、『マンションに働いて稼いでもらう』というのは、とても魅力的な話です。」

「はあ」

「ただ、マンション投資には、家賃収入という安定的な収益もありますが、いろいろリスクもあるんです。」

「はあ」
(リスク?勧誘のくせに一体?)

「投資マンションの購入で、僕を説得しようとしても、無駄だと思いますよ。
確かに魅力的で、後ろ髪をひかれていないかといえばウソになりますが、致命的な問題があるんです。
僕にはまだまだ、マンションを買うだけに十分な収入がないんですよ。」

(ん?説得?)
「あの・・・なにか間違えてませんか?」

「いやいや、言わなくてもいいです。
収入については、ローンを組めば大丈夫と言いたいんですよね?
家賃収入があるから返済以上に入ってくる。
それも当然考えましたが、やっぱりリスクが大きいと思うんですね。
儲けたくないわけではないのですが、まだ独り身の僕にはそもそも身の丈に合っていない話です。
というわけで、今回はご縁がなかったということにしてください。」

「いや…」

「言いたいことはいろいろあるでしょうが、とにかく結構です!これで切らせていただきますね!」


「・・・・よし、ビシっと言ってやって断ったぞ。ねぇ、聞いてた?
俺、悪徳業者をちゃんと断ってて、かっこよかった?」


あの・・・断っている相手が違うし・・・。

しかも、電話まだ切れてないんですけど・・・。


仕方ないので、こちらから電話を切りましたが、その後、彼は本当に断れたのだろうか・・・。
f:id:bg4kids:20161012064156p:plain

モテる男に俺はなる!

変な電話をとったということで、昔の同僚のエピソードを思い出しました。

「先輩、聞いてください!
 僕、彼女いない歴25年間に、ついに終止符を打つことができたんです!」

「この間参加したお見合いパーティー(今や死語ですね)で、彼女の方から声をかけてくれて。意気投合してそのまま付き合うことになったんですよ。」

「実は話は、それだけではないんです。
彼女は不動産の関係の仕事をしていて、なんと一般には出回らないお値打ちな物件を紹介してくれるらしくって・・・。
それで、彼女の紹介でトントン拍子に話が進み、マンションを買うことにもなりそうです。」

 
「いや、まだ、結婚とかそういうのじゃないです。
いわゆる投資ってやつですね。
給料がまだまだ少ないし、残業しても知れているから、マンションに働いてもらうってわけですよ。いい物件は足が早いといいますし、僕はとてもラッキーでした。」

「だいたいこの歳でマンションオーナーなんていないですよね。
僕は、モテない男から、彼女もマンションもゲットして、一気に何でもモテる男ですよ!
人生のビリからトップに躍り出たって感じですね。」

その後、みんなで必死に止めましたが、恋は盲目なのに加え、金にも目がくらんでいてタチが悪い。大変でした。

「まさか先輩たち、僕に彼女できて、さらに金持ちになるのがうらやましいんでしょう?あ、図星だな?」

結局マンション購入はなんとか踏みとどめさせ、当然ながら彼女(?)もいなくなり、彼のモテる男計画は水泡となりました。

ちょっとズレていた彼は、結局その後会社をやめ、大学に戻って学問の道へ。
マネジメントを専攻し、今は大学で講師をやっているようですが、自己マネジメントはできるようになったのかな。

それどこ大賞がはじまっています

さて、以前に寄稿させていただいた「それどこ」で、はてなブログを対象に賞金30万円の「それどこ大賞」というイベントをやっているようです。

srdk.rakuten.jp

優勝狙いで21万のコーヒーメーカーを買った青井ミマコ(id:bluebright)さん、カッコイイ!
blue-broccoli.hatenablog.com

今のところ、参加されている方がそれほどいなさそうなので、下手な懸賞より勝率が高いかも?

できれば、自分が拝読しているブログが、30万円をゲットしてほしいところです。チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

不動産王のid:GATSBYtanさんなら、「投資マンション買っちゃいました!」もありかな?
www.gatsby.website

私自身は、買い物するといえばボードゲームくらいなので、勝ち目はないのですが、冷やかし程度に参戦するかもしれません。

小学校の受験問題に答えられる?お話にならない「お話の記憶」

ボードゲーム遊びを導入した当初の目的

最近では、面白そうなボードゲームを手に入れては遊んでいる感もありますが、ボードゲーム遊びを始めた当初の目的は知育

頭を使う遊びを通じて、子どもに基礎的な知恵をつけて「将来、学習塾などになるべく頼らず、楽に勉強できる下地をつくりたい」という野望です。

記念受験をしてみようかな

さて、わが家の上の子は、来年から小学生となります。

この時期を生かして、いま考えているのは小学校の記念受験。
小学校入試の問題は知能テスト的なものが多いので、これを利用して子どもの成長ぶりを確認してみたいと思っています。

ただ、実際の受験にあたっては、面接対策やお受験用の服装など、揃えるものがいろいろと必要なので、本当に実現するかどうかはわかりません。
また、万が一受かったとしても、私立の学校はお金がかかるから、まずもって無理だろうなぁ。

というわけで、まずは中堅どころの学校の過去問と問題集(薄っぺらいくせに値段はるんですよね)を購入してチャレンジすることにしました。
f:id:bg4kids:20161007061042j:plain

意外といける・・・?

問題をやらせてみると、はじめてながら、予想以上にスラスラ解けるわが子。

数の問題などを意外と余裕で解いていく、子どもを見ながら、「やっぱりボードゲームでの知育は正解だった!(これでさらに購入するいい口実もできた)と、自己満足。

しかし…

調子がよかったのは最初だけで、途中の問題で大きくつまずいてしまいました。

全く歯が立たなかった「お話の記憶」

一番苦戦したのが「お話の記憶」というタイプの問題です。

どんな問題かといえば、TOEICを受験したことがある方は、リスニングセクションの最後にTalksと言われる長文理解問題がありますが、そんな雰囲気。

まず、ちょっと長めの話を先生が話すので、これをしっかり聞きます。それを記憶しながら、そのあとの設問に答えるというスタイルです。

意外とひっかけがあったりして、日本語にして比べるとTOEICの問題の方が簡単かも。これを5,6歳がやるというんだから驚きです。


過去問を改変して1問作ってみましたので、どんな雰囲気か、問題文を聞いているつもりで、チャレンジしてみてください。

夏のある日、みほちゃんは、お父さんとお母さんと家族3人で海にいきました。
海には11時に到着して、最初に浜辺の生き物を観察です。

みほちゃんが海岸を歩いていると、歩いているカニとヤドカリを見つけました。
岩のうえには食べ物を探しているのでしょうか、カモメもいました。
本当は泳いでいるお魚をみたかったのですが、残念ながら見つかりませんでした。

お昼になったら、お弁当です。みんなでサンドイッチを食べてオレンジジュースを飲みました。

そのあとは、遠くに灯台と船ががみえる波打ち際で、みんなで砂のお城を作りました。
大きなお城が完成できて、みほちゃんは大満足です。
最後にお母さんがもってきてくれたイチゴを3人で2つずつ食べて、おうちに帰りました。

f:id:bg4kids:20161007061001j:plain

さて、ここから問題です。当然、問題文をもう一度聞くのはダメですよ。

〇海についたのは、何時だったでしょうか。時計に針を書いてください。
〇みほちゃんが見つけた生き物を、絵のなかから選んで〇をつけてください。
〇みんなで食べたイチゴは、ぜんぶでいくつでしょうか。イチゴの数だけ〇を塗ってください。
〇みんなは、波打ち際で何をしていたでしょうか。絵に描いてみてください。
〇このお話はどんな話でしたか。簡単にお話ししてください。

さて、うまく覚えて、解けそうでしょうか?

私の感想は、
・・・こんな長文、覚えきれるか!
です。

「なみうちぎわってなに?」「とうだいってなに?」言葉の意味も分からないわが子には、さらなるハードル。

メモリーゲームで鍛えた程度の記憶力では、到底歯が立たないと、実感しました。

1年生にはなれない私

その後、同様の問題を妻に出してもらい、子供と二人で解き比べてみましたが、完膚なまでに子どもに叩きのめされました

まだまだ苦戦はしていますが、少なくとも箸にも棒にもかからない私よりは子どもの方が、小学校に入れる可能性が高いと判明しました。

これでは、会社で「小学校からやりなおしてこい!」と怒られても、「ごめんなさい、落ちてしまいました。」と入学することすらできません。

いつも毎朝の通勤のとき、制服を着て通学する小学生を見ながら、
「小学生の分際で、電車で通学とはなぁ」な~んて思っていましたが、ごめんなさい、今日からは尊敬のまなざしです。

ジュニア・ウォッチャー 19 お話の記憶

ジュニア・ウォッチャー 19 お話の記憶

iPhoneをiOS10にアップデートしたら文鎮化?直ったら今度はメール(iMessage)の通知が届かなくなった件。

iPhoneで利用している、はてなブログアプリから、新着通知がこなくなってから、はや1カ月あまり。
ググっても同様の事例はないようで、自分の環境に固有の問題かもしれません。

OSを変えたら非通知が直るかな?

環境が変われば直るかなと思い立ち、最新のiOS 10にアップデートしてみることにしました。
(Wi-fiからの直接アップデート(OTA)は失敗例が多いようなので、PCにつないでのアップデートです。)

順調にアップデートしていると思ったら、画面が暗転・・・。

f:id:bg4kids:20160927215010j:plain

セーフモード(?)の画面となって、ウンともスンともいわなくなってしまいました。

電源を落として再起動しても、同じ状態。アップグレードを途中で失敗してしまって動かなくなる、いわゆる文鎮状態です。
(エラーがでて再起不能になるわけではないので、厳密な意味(?)での文鎮ではないですね)

iOS10へのアップデートは、失敗することが多いようですが、こういうのってなぜか自分は大丈夫だろうという根拠ない自信でチャレンジしてしまうんですよね。

アップデート失敗からの復帰

私の動かない画面には、
何やら"https://support.apple.com/restore"とのアドレスが表示されていました。
あとから調べても、アドレスが表示される事例はあまりないようですね。

ここにアクセスしろ、かと思い、PCからそのアドレスへ、アクセスしてみると

「The page you're looking for can't be found.」
どうやら存在しないページのようです。・・・一体何の意味?


仕方ないからPCで検索して探すと、画面に表示されている画像のように、PCでiTunesを立ち上げて接続すると復旧できるとのことのようです。

「そもそもPCにつないでいる状態でこうなった人はどうなるんだよ!」と、ツッコミたくなるところでしたが、いわれたとおりに、Windows10パソコンに入っているiTunesを最新にしてもう一度接続してみました。


・・・ケーブルを何度PCにつないでも、iTunes を入れ直しても、PCを再起動しても、これまたウンともスンともいわず・・・・。

f:id:bg4kids:20160928215955j:plain

画面の表示は変わらず全く機能せず。一応電話をかけてみましたが、もちろん着信するわけがありません。
こりゃAppleストアに持っていて修理するしかないかな、とも思いましたが、


もしかして・・・と思い、古いMacbookを引っ張りだしてきて、これに入れ直したiTunesを立ち上げて接続しました。
f:id:bg4kids:20160927215851p:plain

今度はダイヤログがでてきました!
私のiPhone はウインドウズ10が嫌いだったようです。ハイ、私も嫌いです。

「死せるジョブズ、生けるゲイツを走らす」といったところでしょうか(走らされたのはゲイツでなくわたしですが)。

ダイヤログのアップデートを選択すると、再びアップデートがはじまり、無事復活ができました。

【追記】Windows10のiTunesで認識されない原因はデバイスドライバが原因のようです。
bg4kids.hatenablog.com

ブルータス、お前もか!メールの通知が来ない。

さて、なんとか無事にiOS10で、電話が使えるようになったところですが、何かがおかしい。

「さっきメール送ったのにどうして確認してくれないの?」と、なぜか指摘されるようになりました。

今度は、メッセージアプリ(iMessage)の通知が来なくなったようです。

はてなアプリの通知が来なくて困っていたうえに、メッセージアプリまで通知が来なくなるとは・・・。

メールの方は、新着通知がこないと全く意味をなさず、かなり深刻です。
なにか通知機能の関係でうまくいってないことがあるのかな?


・・・と思ったら、こちらについては、検索すると解決策がありました。

こちらもiOS10へのアップデートで起きる問題のひとつのようです。


届いたメッセージの右上の詳細ボタンを押すと、その差出人からの添付ファイルや位置情報などを参照できる詳細画面があります。

この画面のなかに「通知の停止」の設定項目があります。アプリ全体の通知設定に関わらず、相手先ごとにメールの通知を停止するかどうかがここで選択できるようです。

この設定が、今回のアップデートの過程で「通知を停止」と勝手に変更されてしまっていたようです。
f:id:bg4kids:20160928224605j:plain
この設定を変えることで、ようやくメール通知を受信できる環境にもどりました。

結局のところ、当初企てた、はてなブログアプリの新着通知は、やっぱり来ないまま。結局、半日振り回されてしまっただけでした。


メール通知に関しては、同じようなケースがたくさんあるようですので、
「いやぁ、スマホをアップデートしたら、なぜか君からのメールが通知されなくなったんだよねぇ・・・。」
と、知らないフリして、嫌な相手のメールを合法的に非通知にできるかも・・・。

トラブルの多いiOS10

iOS10は新機能が多いからか、アップデートすると今までのアプリが使えなくなったり、文鎮化したり、トラブル事例が多いようですね。

他に、私が体験した目に見えるトラブルとしては、Yahoo! メール(というかYahoo! idでのログイン全般 )が、iOS10でのWebブラウザSafariでログインできなくなってしまいました。

これについては、設定のSafari のところで「履歴とWebサイトデータの消去」をすることで、ログインできるようになりました。
f:id:bg4kids:20160928224549j:plain
アップデートには、事前のバックアップを忘れず慎重に。

類似のトラブルのご参考になればと思います。

21st night of September

ボードゲームとはまったく関係ありませんが、この画像は、なにか分かるでしょうか?


f:id:bg4kids:20160921065513j:plain



これが分かる人は50代以上くらいのディスコで踊っていた世代か、古い音楽が好きな人ですね。

米国のファンクバンド、Earth,Wind&Fireのシンボルマークです。


最近、うちの子どもが、このバンドの代表曲であるSeptemberという曲をなぜか気に入ってしまって、何度も何度もリピートしながら、ノリノリでオリジナルダンスを披露してくれています。



Earth, Wind & Fire - September


今までのプリンセスソフィアから、ブラックミュージックということで、ずいぶんテイストが違うんですけど・・・。
bg4kids.hatenablog.com

Septemberは、今月は9月ということで、TV番組のBGMなどで耳にする有名曲ですが、1978年にリリースされた、もう40年近く前の古い曲です。
今年はバンドリーダーのモーリス・ホワイトさんの訃報も出ていました。


さすがに私も世代では全くなく、映像を見ると古臭さ満載ですが、今聞いても踊りだしたくなるようなメロディです。

この曲を何度も何度も聞いて踊っている子どもをみて、いい曲は何年たっても色あせないもんだなと、改めて思いました。

Do you remember the 21st night of September?
という歌詞からはじまる、まさに今夜9月21日の出会いをテーマにした曲です。

みなさまによい出会いを!

ゲッタウェイ~グレイテスト・ヒッツ+2

ゲッタウェイ~グレイテスト・ヒッツ+2

「それどこ」こと「それ どこで買ったの?」に寄稿しました。

ボードゲームが静かな盛り上がり?

子宮体がんと闘うバックギャモン女王の、矢澤亜希子さんが紹介されたり、アメトーークでお笑い芸人のいけだてつやさんが、ボードゲーム大好き芸人としてプレゼンしたりしていますね。

最近は、メディアにボードゲームが取り上げられる機会が少しずつ増えている感じです。

nicobodo.com

「それどこ」へ寄稿の話が。

そんなボードゲームへの関心の高まりの影響なのか、このたびご縁があり、はてなが製作している楽天の買い物メディア「それ どこで買ったの?」に、ボードゲームの紹介を寄稿させていただきました。よろしければ、ご訪問いただければと思います。

srdk.rakuten.jp

記事では、なるべく分かりやすいものをということを意識し、過去に紹介した「ヴィラ・パレッティ」「キャプテン・リノ」「ゲシェンク」の3つをダイジェストにして書き直し、ブログで記事にしていない「ウミガメの島」とあわせた4つのボードゲームをとりあげています。
www.boardgamepark.com
www.boardgamepark.com
www.boardgamepark.com

編集の威力を実感

今回、うれしかったことは、自分が書いた駄文を編集してもらえたこと。

まるで、芸能人やモデルが、雑誌やポスターに載る写真を修正してもらったような気分です。
お腹のぜい肉はくびれに変わり、余分なしわやシミも消え去り、実物を知っている人からみれば別人のような姿。

元々の素材による限界はあるものの、かなり加筆・修正いただき、(もはや自分の文章と呼べるのかという話はありますが)かなり読みやすくなっています。

それにしても、自分の文章をチェックしたり推敲したりするのは、はっきりいって面倒でやりたくない作業。
いつもは誤字脱字も構成もグチャグチャのまま、「まぁ、いいや」と記事を公開して、あとから慌てて修正したりもしています。

そんな私からすると、自分で書いたものならいざ知らず、他人のゴミみたいな文章をきれいにして形にまとめあげる編集者は、なかなか大変なお仕事だと思いました。



たくさんの応援コメントありがとうございます。
今回、はてなの事務局から機会をいただいたのも、いつもご訪問・コメントいただける方々のおかげと思っています。
引き続き、精進していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします

詰めホーダイの話。

ピーマンが苦手な子は多いですが、私も小さいころはご多分にもれずピーマンがちょっと苦手でした。

ある日、スーパーで「ピーマンを詰めホーダイ100円」というセールをやっているのが目に留まりました。

カートに山積みされたピーマンを取り囲んで、みんなが袋を片手にみんなが果敢に挑んでいる姿は、まるでお祭りの金魚すくいのよう。とっても楽しそう!

私はどうしてもやってみたくなり、それが苦手なピーマンということは頭の外に置き、母におねだりしてやらせてもらうことになりました。

多少つぶれながらも、袋いっぱいにギュウギュウに押し込んで、誰よりもたくさんのピーマンを詰め込むことができ、勝ち誇った顔で満足して帰りました。

f:id:bg4kids:20160910115535j:plain

そして、その晩のメニューは、どの皿を見ても緑の、ピーマンづくしとなったのは、言うまでもないことです。

「誰が買ってきたと思ってるの?お米はいいから、あなたはピーマンを食べなさい!」
発注を間違って、大量に買い付けてきた購買担当者のごとく、大量のピーマンの責任をとってほとんど私が食べることに。まぁ自業自得です。

ピーマンは嫌いな食べ物を通り越して、見るのも名前を聞くのも嫌な食べ物になりました。


しかし、しばらくたってからは、嫌になるほど食べて慣れたのか、ピーマンの苦みが気にならなくなり、むしろ好きな食べ物に。

今でも無限ピーマンなんかはよく作ってしまいます。すごく手軽で一品になるからいいですよね。
news.cookpad.com

あ・・・ゲームを紹介しようと思ったら脱線してしまいました。次回は宝箱いっぱいに詰め込むのを競う「お宝つめホーダイ」というゲームの予定です。
f:id:bg4kids:20160910115842j:plain

早朝の指令。その日私は運び屋になった。

6:30ミッション

「スーツケース?そんなものないな。」私は、とりいそぎメールで報告しました。

「もしかして、誰かに先に回収されてしまった?困ったな。」

と、そのときに、視界の反対側に目が止まりました。

あ、あれだ!

f:id:bg4kids:20160831071548j:plain

道路の反対側にあるゴミ捨て場の隅に、確かに発見。長期旅行に使うかなり大きいスーツケース。

私は周囲に誰もいないことを確認し、軍手をはめてスーツケースを持ちました。

「かなり重いな・・・」

とにかくスーツケースを車に載せ、車に乗り込みます。

「スーツケース発見、回収完了。」とメールを打ち、いそいで帰途につきました。

6:00はじまり

「いま何時?休みなのに、一体なに?」

早朝6時。前日まで残業続きで、やっとの週末です。

もう少し寝かせてほしいところを起こされた私は、眠い目をこすりながら、精いっぱいの抵抗をしました。

「今すぐこれを持って、車で○○駅まで行ってきてくれる?事情はあとで話すから。よろしくね。」
と、いきなり軍手と車のキー。

「なんだかよくわからないけど、とりあえずわかったよ。」
反論できるほど頭が覚醒してなかった私は、
言われるがまま、着の身着のまま駅まで車を走らせることになりました。

駅に到着すると、メールがきていました。

「そこからちょっと南にいった、マンションの横のゴミ捨て場に、大きなスーツケースがあるはずだから、軍手をはめて車に乗せてもってきてきて。」

7:00帰還

帰宅してようやく目が覚めてきた私は、このよくわからない事態の事情を聞くことにしました。


朝早くに妻の友人から連絡があり、

「新婚旅行へ出発するために、いま空港についたところ。
出発直前にゴミを捨てていったら、ゴミ捨て場にスーツケースを忘れてしまった。
ゴミで回収されたり盗られたりすると困るので、悪いけど引き取ってきて、旅行から帰ってくるまで預かっていて欲しい。」
とのことり

「それ、ゴミ捨て場にあったトランクでしょ。玄関に新聞を敷いたから、ちゃんとその上に置いてね。」
ということで、わが家の玄関で荷物を預かることになったのです。

所有者は、トランクなしで浪漫飛行というわけです。

私の知り合いには、新婚旅行にパスポートを忘れて空港から門前払いされて帰った、という強者もいるので、手ぶらでも旅行に飛び立てられるだけまだマシですが、かなりのやらかしようですね。  

新たな門出からの大トラブルに、深まったのは2人の仲か、それとも溝なのか、気になるところですが、単なる運び屋の私には、知るよしもありません…。

わが家の最近のヘビーローテションCD。「Songs from Enchancia」

ジャズが大好きな私は、昔は毎月10枚以上CDを買っていました。
コンビニでバイトしていた頃は、店長がいないところを見計らって店の有線チャンネルを勝手にジャズに変更して、「ジャズの流れるコンビニ」にしたりも。

子どもが産まれてからは、そんな趣味は封印し、子ども中心の生活に。

そんななかで、最近買ったCD「Songs from Enchancia」が、かなりよかったので、ボードゲームと全く関係なく路線ズレてしまっていますが、いつもコメントいただけるりくぼーさんの真似っこしてCDの紹介してみます。

rikubo3270.hatenablog.com


Sofia the First: Songs from Enchancia

1 Sisters and Brothers [feat. Sofia]
2 Merroway Cove [feat. Oona]
3 The Love We Share [feat. Sofia]
4 Bigger Is Better [feat. Amber]
5 (You Can Always) Count On Baileywick
6 Make It Right [feat. Belle]
7 Good Little Witch (Ballad) [feat. Sofia]
8 Good Little Witch [feat. Sofia]
9 The Ride of Your Lives [feat. Jasmine]
10 A Recipe for Adventure [feat. Sofia]
11 Bring My Best Friend Back [feat. Sofia]
12 The Simple Life
13 Make Way for Miss Nettle [feat. Miss Nettle]
14 Enchancia [feat. Sofia]
15 Be Who You Wanna Be [feat. Jake]

ディズニーアニメ「小さなプリンセスソフィア」の劇中歌が収められた2作目のサントラです。

まだ日本語版はでていないため、英語版のみとなりますが、日本語版の声は似た声質の方が担当しているようで、英語版の声を聞いても「この声違う!」っていう違和感があまりありません。

ディズニー作品らしく、とてもいい曲が多いので、音楽的にもなかなかあなどれません。
わが家では、子どもだけではなく家族揃って楽しんでいます。

特にわが家で評判がよいのはこの2曲。
4 Bigger and better.ソフィアの姉、アンバーが歌う、個人的にはaikoを思わせる(インディーズ時代からのaikoファンの妻にはきっぱり否定されましたが)ブルージーでご機嫌なナンバー。

Sofia The First - Bigger Is Better - Song - Disney Junior UK HD

10 A Recipe for Adventure・メリーポピンズがモデルのティリーおばさんが登場する軽快なボサノバ。

Sofia the First - Song: Recipe For Adventure - Disney Junior Official

小さなプリンセスソフィア
は、「街で母親と二人暮らしをしていた女の子ソフィア。ある日母ミランダが王様と再婚することになり、ソフィアは突然プリンセスに。」という、8歳の女の子が主人公のシンデレラストーリーです。
昨年からテレ東系の地上波でも放映されたことから、ジワジワ人気が出てきているようですね。

わが家ではアニメはあまり見せないようにしているのですが、ソフィアは例外。一番のお気に入りで、家の中はソフィアグッズにかなり浸食されています。

買ってよかったと思っているのは、音楽性もさることながら、娘が毎日のようにCDをかけながら、英語の歌を歌おうとチャレンジしているところ。

プリンセスソフィアが好きな女の子には、英語に近づくためのグッズとしてもいいかもしれません。

Spot It! Alphabet- Sofia the First- Box

Spot It! Alphabet- Sofia the First- Box