親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

世界のボードゲーム・カードゲームを楽しもう!初心者や子供におすすめなライトなアナログゲームを紹介します。

「逃げ恥」にも登場の映えるボードゲーム「コリドール(Quoridor)」

本日はコリドール(Quoridor)。美麗な木製ボードゲームで有名なGIGAMIC社の、クアルトと双璧をなす名作ボードゲームです。www.boardgamepark.com新垣結衣さんと星野源さんの結婚で再注目の「逃げ恥」の第一話にもこのコリドールが登場していました。 リビング…

「ゾンビキッズ:進化の封印(Zombie Kidz Evolution)」遊ぶほどに新要素が加わる子供向け協力型ボードゲーム。

本日のボードゲームは「ゾンビキッズ:進化の封印(Zombie Kidz Evolution )」。遊ぶほどに新要素が追加されていく、いわゆるレガシー風のシステムを採用したキッズ向け協力ゲームです。2021年のドイツ年間ゲーム大賞に絶賛ノミネートされている「ゾンビテ…

「クアルト(Quarto)」木の盤面が美しいインテリアとしても映える名作2人用ボードゲーム

本日は2人専用のボードゲーム「クアルト(Quarto)」。1991年に数学者ブレイズ・ミュラーが考案し、数々の賞を受賞しながら30年にわたって100万セット以上販売された名作ボードゲームです。「クアルト」はラテン語で4の意味。ボードにコマを4つ並べるいわゆ…

「ルッセルラウス(Ruessel Raus)」アリ塚にシロアリを集めるカードゲーム。

本日のボードゲームは「ルッセルラウス(Ruessel Raus)」。アリクイになってシロアリを集めるカードゲームです。 自分のアリ塚にシロアリをたくさん集めよう テーマと目的 君たちはアリクイ。自分が確保しているアリ塚に、おいしいシロアリをたくさん集めよう…

「プロジェクトL(Project L)」ピースをアップグレードするパズル+拡大再生産ボードゲーム

本日のボードゲームは「プロジェクトL(Project L)」パズル+拡大再生という、ちょっと珍しいメカニクスのボードゲームです。ビジュアルもかなり重要となるKickStarter発のボードゲームとあって、外箱からスタイリッシュなデザインが目を惹きます。 パズルを…

「ビス20(Biss20)」1から20まで数えるのがこんなに難しい!シンプルで盛り上がるパーティ系のカードゲーム

今回は協力型のカードゲーム「ビス20(Biss20)」です。ちょうど今は2021年のドイツ年間ボードゲーム大賞の選考時期。本作はノミネート作品にはならなかったものの「推奨リスト」としてピックアップされた、いわばボードゲームの本場ドイツでの今年の佳作と…

Amazonの不正レビュアーに認定?レビュー拒否とプロフィール強制削除にあった話。

ネットショッピングをの際に、商品レビューはどれくらい参考にしているでしょうか? 新製品でもないのにレビューがない商品は慎重に判断するなど、私は結構参考にしています。 ただ最近は自作自演レビューや、プレゼントでの件数稼ぎ企業も多いので、評価の…

流行は自分で作れ!懐かしのファッションがテーマのカードゲーム「トレンディ(Trendy)」

80年代〜90年代ファッションをイメージしたデザインのシンプルなカードゲーム「トレンディ(Trendy)」です。ボードゲーム業界では、過去の名作をアートワークを変えて再発売することも多いです。本作はボードゲーム界の巨匠ライナー・クニツィア氏が2000年に…

職場で新型コロナ陽性者が発生。どうする?

新型コロナウイルスの感染者増加は止まることを知らない状況。「どこから感染したのか」と感染経路を徹底的に洗い出していたのは今は昔。もはや誰がいつ感染してもおかしい状況となってきました。 そしてついに、私の職場でも陽性者が発生していまいました。…

カードバトルで野菜のことをもっと知ろう!「サラダマスター(SALAD MASTER)」

このGWによく遊んでいる「野菜不足な現代人のためのボードゲーム」というキャッチフレーズの、野菜の成分でバトルをする「サラダマスター(SALAD MASTER)」です。 野菜の栄養素でカードバトルだ! ゲームの概要と目的 サラダマスターは、お題にマッチした成分…

「月面探検(MOON ADVENTURE)」みんなで協力して月面に散らばる物資を回収しよう!

全世界で20万部の販売数を達成した、世界に誇れる国産ボードゲーム「海底探険」。タンクの酸素が切れる前に深海から宝を回収するチキンレースが魅力のボードゲームです。 www.boardgamepark.comこのたび続編の協力ゲームがリリースされました。舞台が深海か…

「ミッケ!おもちゃがいっぱい(I SPY Eagle Eye)」何度も遊べる絵探し絵本のボードゲーム版。

箱庭のような色とりどりのアイテムが散りばめられた写真から目的のアイテムを見つける、糸井重里さん翻訳の絵探し絵本ミッケ!。うちの下の子はこのシリーズが大好きで、いつも読み聞かせ(?)に付き合わされています。ミッケ!―いつまでもあそべるかくれん…